東京
11R

エプソムカップ

5/10(土) 芝1800m 18頭 15:45発走

東信二

元GⅠジョッキー
東信二

$お宝馬
7コントラポスト
(菊沢 隆徳厩舎/田辺 裕信騎手)
狙い方
  • 1着付け
  • 3着まで
配当妙味
  • 堅実
  • 大穴

エプソムC(GⅢ)の出走馬で俺【東信二】が乗りたい穴馬はコントラポスト!

前走がマイルのダービー卿CT(GⅢ)で2着でも、たぶん5番人気以下になるかなというところ。

負担重量が55キロから57キロになるし、そもそも相手も強くなるからね。1800Mに延びるのも嫌われそうなポイントかな。

でも、この馬は何だかんだで東京の芝1800Mがイイ馬だと思ってる。

と言うのも、4走前のノベンバーS(準オープン)を勝った際が東京1800Mだったんだけど、その時が結構ムチャな競馬をして勝っているんだよね。

4走前の馬場状態は稍重。道悪で1000M通過が57.5秒というハイペース。

ちなみに1600M地点では1.32.8秒。同じ秋の東京で行われた富士S(GⅡ)が良馬場で1.32.1秒だったことを考えても速いことが分かる。

そんな中で当時手綱をとった横山和生騎手が早仕掛け。4番手追走だったから、普通はもう少し待つもんなんだけど、直線に入って間もなく追い出していた。

あの競馬で東京の長い直線を凌ぎ切るのはチョットしたモノですよ。

道悪での走り方も小さい完歩でシッカリしてたし、金曜の夜から土曜未明にかけての雨予報は歓迎ですね。

重賞でノベンバーSの時みたいな競馬だと、最後に捕まってしまうだろうし、俺が乗るならギリギリまで追い出しを我慢。田辺裕信騎手は、使える脚をよく知っているので、上手く乗ってくれるでしょう。

追い切りでは、前走よりいいタイムを2週連続で出していて、状態も良さそうなのもイイですね!

NEW 東信二
元GⅠジョッキー

東信二

  • 情報
  • 騎手

昭和から平成初期に活躍したトップジョッキーの1人で、現役時代に有馬記念、皐月賞、菊花賞、安田記念、スプリンターズSなど重賞を21勝している。実際に騎乗していた者にしか分らない騎手心理や駆け引きを読み解くのは勿論、後輩ジョッキー(現在は調教師になっている者も多い)を含めた幅広い人脈も強み。競馬番組で浸透したシンジマンが愛称。

このレースの他の予想

そのほかの東信二の予想

本日のオススメ予想

お気に入り機能を使用するには無料会員登録が必要です。

登録